整理収納アドバイザー準1級認定講座

整理収納アドバイザー準1級とは
ハウスキーピング協会公式HPより
準1級認定講座は、整理収納についてもっと詳しく学びたいという方に最適です。受講後は周りの方に自信を持って整理収納のアドバイスをすることができます。プロの”整理収納アドバイザー”を目指す方は準1級認定講座受講後、1次・2次試験に合格することで1級資格を取得できます。
受講して得られること
- 整理収納アドバイザーの知識をより深めることができる
- 整理収納が苦手な人にアドバイスができる
- 整理収納アドバイザー1級の受験資格が得られる
このような方におススメです
- 整理収納アドバイザー知識をより深めたい方
- 整理収納が苦手な人にアドバイスしたい方
- 整理収納アドバイザー1級を取得したい方
- 整理収納アドバイザーとして片付けの仕事をしたい方
講座詳細
カリキュラム | 整理概論 収納概論 家庭内整理の 基礎知識 | ・整理の概念を実務に応用 ・整理環境改善に対する概念 ・整理やモノに対する意識や概念の改善 ・整理の改善活動と維持管理 ・収納が上手くできない理由 ・収納の原則 ・収納の原則確定と維持管理 ・住まいと暮らし方 ・ヒアリングと分析 ・家庭内の収納の基礎知識 ・収納プラン |
講師紹介
梅澤 典子 ― ハウスキーピング協会 1級認定講師2020年1-3月度MVP ―

2010年整理収納アドバイザー1級取得
2011年2級認定講師資格取得
2014年1級認定講師資格取得
整理収納アドバイザー育成講師として全国に多くの1級合格者を輩出。1級取得応援セミナーも担当。のりちゃん先生で親しまれる。
新人整理収納アドバイザーのプロデュースとしてスタートアップコンサル、収益化コンサルも好評。アドバイザー同士の仲間づくり、お仕事紹介にも力を入れる。梅澤の2級及び1級受講者限定で自宅収納セミナーも開催。
(想い)
「人生を楽しくする整理収納」を伝えたい。
整理収納サポートのお客様も、整理収納アドバイザーになりたい方も、整理収納を通して人生が楽しくなることを願い活動中。
(プライベート)
東京都在住・石川県出身。元幼稚園教諭。
夫の転勤に伴い北陸・関西・関東を転居する中で2人の娘を育てる。
(保有資格)
ルームスタイリストプロ
インテリアコーディネーター
情報資産管理指導者
講師からのメッセージ
整理収納アドバイザーを目指す皆様!ようこそ準1級認定講座へ。
整理収納の仕事は提案力・問題解決能力・コミュニケーション能力が必要になります。シュミレーションワークを通してそれらの能力を身に着けていきましょう。講師の経験談もたっぷりお伝えします。
楽しく学びの多い午前中3日間の講座です。
開催スケジュール
開催日時 | ①午前中の3日間の講座 9月4日5日6日(月火水)9:30~12:30 ②午前中の3日間の講座 9月7日14日21日(木木木)9:30~12:30 |
開催方法 | オンライン(ZOOMオンラインサポート付き) |
受講料 | 36,300円(税込・テキスト代込) 32,670円(税込・テキスト代込)早割価格 ※2級講座受講日から1か月以内にお申込みの方 |
お申込フォーム
ご一読ください
キャンセルについて | お申込み11日前(10%)+振込手数料を引いて返金 10日~3日前(50%)+振込手数料を引いて返金 2日前~当日(100%) ハウスキーピング協会のキャンセル規定をご覧ください |
ご準備ください | ・なるべくPCでご参加ください (インターネットに接続できる環境) ・オンライン講座の参加に不安がある方に、Zoomの接続をサポートします。 ・1級テキスト(開催日までにご送付いたします) ・2級テキスト ・スマートフォン・タブレット |
ハウスキーピング協会までお問合わせください。