整理収納アドバイザースキルアップ勉強会

整理収納アドバイザーのスキルアップを目的とした勉強会を開催しています。
整理収納アドバイザースキルアップ勉強会とは
Please come to look
整理収納アドバイザーの価値を高めるための学びの場を提供しています。
ワークショップ、見学会、収納用品の商品知識、防災レシピ、ランチ交流会など、楽しく学べる内容を企画しています。
プロフェッショナルの方から教わる貴重な機会も有ります!
リアル開催だけでなくZOOMで参加いただける内容もありますので、遠方の方も是非ご参加ください。
スキルアップ勉強会で得られること
- 整理収納の周辺知識が知れる
- 整理収納の復習が出来る
- 体験型の勉強で楽しく身につく
- 情報をアップデートできる
- 整理収納アドバイザーの仲間づくりができる
- 仕事や学習へのモチベーションが上がる
6月の勉強会
![]() |
概要
日時 | 6月24日(火) 9時30分~11時 |
詳細 | 公的機関の講師になろう 強みからセミナー内容を作るワーク付き 9:30 挨拶 9:35 セミナー 「公的機関の講師になろう」 講師 塚本英代 (1級認定講師) 10:45 質疑応答 11:00 終了 |
講師 司会 | 塚本英代(1級認定講師) 梅澤典子 |
開催方法 | ZOOM |
定員 | 10名(先着順) |
参加費 | 2.500円(税込) |
準備 | PC(タブレット・スマホも可)、筆記用具 |

講師紹介
梅澤 典子 ― ハウスキーピング協会 1級認定講師 ―

2014年から整理収納アドバイザー育成講師を担当しています。全国に多くの整理収納のプロを輩出。のりちゃん先生と呼ばれています。
整理収納の復習や情報のアップデート、そして仲間づくりの場を提供したいと思い、2023年より勉強会を開催しています。
講師からのメッセージ
整理収納アドバイザーの皆さんにお会いできると嬉しいです!
是非ご参加ください。
ご一読ください
参加資格 | 整理収納アドバイザー2級・準1級・1級の方ならどなたでも! |
キャンセルについて | お申込み~2日前 事務手数料500円+振込手数料を引いて返金 開催日前日~当日 返金いたしかねます |
お申込み方法
下記①②のいずれかの申し込み方法にてご参加ください。 追ってお支払い口座をお知らせいたします。 ①下記お申込みボタンよりお申込みいただけます。 ②LINE公式「整理収納アドバイザー勉強会」に登録いただき、チャットに下記を明記いただきお申し込みいただけます。 チャットは公開されませんのでご安心ください。 ・お名前 ・6月勉強会参加希望 ・当日連絡が取れる電話番号 |